日本防災産業会議 https://bousai-industry.jp/ 日本防災産業会議は、防災産業の一層の育成強化を図り、国内および国際社会が求める防災対策・危機管理ニーズに積極的に応えることを目的に、2015年に設立された団体です。官民連携、企業間連携等を促進し、イノベーション創出による防災・減災レジリエンス社会の実現を目指します。 日本防災産業会議 https://bousai-industry.jp/ https://bousai-industry.jp/images/logo.gif 防災イノベーションシンポジウム https://bousai-industry.jp/u/m9pa7s4fdi/p7fnwm5aik7c5w 2024-02-29T13:00:00+09:00 「能登半島地震を踏まえ、防災を考える」  

◆概要◆
 1月1日に能登半島地震が発生し、石川県6市町を中心に甚大な被害が生じました。お亡くなりになった方々のご冥福を心よりお祈りするとともに、被災された皆様にお見舞い申し上げます。
 日本防災産業会議は防災のイノベーション促進や官民連携について考える活動を展開してまいります。
 今回は会員および一般向けの情報発信として、防災科学技術研究所の寶馨理事長をお招きし、ご自身のこれまでの研究・防災についてのお考えや、今回の地震への対応など防災科研の取り組みについてもお話しいただきます。
 会員企業からはNTTコミュニケーションズ様、大和リース様が登壇し、今回の地震の復旧への取り組み状況や、地震発生時の民間企業の対応姿勢などについて、報告いただきます。

【開催日時】2024年3月14日(木)10時15分~12時20分
【参加費】無料
【開催方法①】ZoomによるWEBセミナー
【開催方法②】会員限定 会場聴講
       AP虎ノ門ルームC(港区西新橋1-6-15 NS虎ノ門ビル)
【主催】日刊工業新聞社(日本防災産業会議、モノづくり日本会議)
 
◆プログラム◆
▷10:15 あいさつ 日本防災産業会議 会長 相澤 益男 氏

▷10:20 基調講演 
「能登半島地震を踏まえ今後の我が国の防災を考える」
 質疑応答 
​<登壇者>防災科学技術研究所 理事長 寶 馨 氏

▷11:25 取組報告① 
「NTTコミュニケーションズの災害対応について」
 ~能登半島地震における被災と通信サービスの復旧に向けた対応 ~ 
 質疑応答
<登壇者>NTTコミュニケーションズ株式会社
 プラットフォームサービス本部 事業推進部 危機管理室 担当部長 松浦  新司 氏
 
▷11:45 取組報告②
「災害への対応ー応急仮設住宅の法制度と実施事例」
 ~災害への対応における法制度の解説と実施事例および課題と対策について解説~
 質疑応答
<登壇者>大和リース 民間活力研究所 課長 小林 秀人 氏


 ■オンライン参加の方■  
 ○視聴ツール:Zoom ※事前登録制
 ○申込締切(オンライン参加):セミナー終了時まで

 
 ■会場にご来場の方 ※日本防災産業会議 会員限定■ 
 ○場   所:AP虎ノ門ルームC(港区西新橋1-6-15 NS虎ノ門ビル)
 ○当日の受付開始時間:9時45分
 ○申込締切(会場参加):2024年3月13日(水)正午
 ]]>
管理者
<防災産業展2024・セミナー情報②> https://bousai-industry.jp/u/m9pa7s4fdi/p7fnwm5928tvaj 2024-02-07T16:00:00+09:00
 
※聴講には入場登録と聴講申込が必要です。
お申込みはこちら≫≫ https://springfair.nikkan.co.jp/webinar/
 
 2月21日(水)10:30~11:10
「災害への対応ー応急仮設住宅の法制度と実施事例」
 ~災害への対応における法制度の解説と実施事例および課題と対策について解説~
<登壇者>
大和リース 民間活力研究所 課長 小林 秀人 氏
 
「断水と分散型水道」
<登壇者>
三菱ケミカルアクア・ソリューションズ
経営企画室 室長 倉本 信二 氏
 
 2月21日(水)11:30~12:10
「水災害トータルエンジニアリングサービス」
<登壇者>
鹿島建設 技術研究所 都市防災・風環境グループ BCP・リスクマネジメントチーム
リーダー(上席研究員) 高井 剛 氏
 
「防災デジタル化による災害への備え~防災関連ソリューションのご紹介~」
<登壇者>
構造計画研究所 エンジニアリング営業2部 山口 裕美子 氏
 
]]>
管理者
<防災産業展2024・セミナー情報①> 『地震災害に強いまちづくり』 https://bousai-industry.jp/u/m9pa7s4fdi/p7fnwm5jjfzen8 2024-01-29T14:00:00+09:00 73ne6ww6xpj8jmdr7nku-4f6b2962.jpg
日 時:2024年2月22日(木)11:00~11:40
会 場:東京ビッグサイト 西ホール メインステージ
入場料:1,000円(事前入場登録者、招待状持参者、中学生以下は無料)

 
  ≫≫聴講申込≪≪  
 概要 
孫子の兵法のように「彼を知り己を知れば百戦殆うからず」は、地震災害に向き合う基本です。危険を避け耐震対策をすれば地震災害を減じることができます。しかし、現在の耐震基準は最低基準であり、地盤や建物の揺れやすさについて十分に配慮がなされていません。来る地震に備え、事業継続できる街づくりについてご講演いただきます。

 登壇者 

3ix544p92dz44rpuvjrh_320_400-5fcdec27.jpg
名古屋大学 名誉教授
あいち・なごや強靱化共創センター長
福和 伸夫 氏

]]>
管理者
防災産業展2024 https://bousai-industry.jp/u/m9pa7s4fdi/p7fnwm5ve8am3p 2024-01-29T11:00:00+09:00
 

 リアル  2024年2月20日(火)〜22日(木) 10:00〜17:00
会 場 東京ビッグサイト 西ホール
入場料 1,000円(入場登録者、招待状持参者、中学生以下は無料)

 オンライン  2024年2月14日(水)〜29日(木)※29日は17:00まで
入場料 無料(登録制)
≫≫入場登録≪≪
 
 日刊工業新聞社と日本防災産業会議は、「防災・減災によるレジリエンス社会の実現へ」をテーマに防災産業に関するサービス、製品を一堂に紹介する展示会「防災産業展2024」を開催いたします。
 政府の地震調査委員会によると、南海トラフで今後40年以内にマグニチュード8~9級の巨大地震が発生する確率は約90%と言われており、大規模な震災や気候変動による豪雨災害等で被災した際に、企業や自治体が素早く対応・復旧することを目的としたBCP策定も日常生活を取り戻すうえで重要と言われております。こうしたリスクに対する備えは企業や産業、経済の持続的発展にもはや不可欠な要素です。
 今回同時開催するスマートファクトリーJapan  は企業に対するBCP対策やリスク対策、グリーンインフラ産業展  では雨水貯留や河川整備による防災・減災、国際宇宙産業展ISIEX  では衛星利用や極限状態で使用する製品等が出展分野に入っており、本展と非常に関連性の高い展示会となっております。
 ぜひ防災・減災に関わる製品やソリューションを普及・拡販する機会としてご活用ください。
]]>
管理者